1. >
  2. >
  3. 金融業界の特徴

金融業界の特徴

2万円

各業界とも繋がりの大きい金融業界

お金を扱う業界であり、すべての業界と大きな繋がりを持っているのが金融業界です。
金融業界に所属している会社としては、「銀行」「証券会社」「保険会社」「消費者金融」「カード会社」「リース会社」などがあり、いずれもお金の運用を行っている、という面においては変わりません。
では、それぞれの会社がどのような仕事をしているのか、ということについて簡単に紹介していきたいと思います。

まずは金融業界の代表格でもある銀行についてです。
銀行は金融業界の中でも非常に多岐に渡る仕事を行っているのが特徴となります。
私達に取って最も身近な銀行の仕事といえば、やはり銀行預金の扱いでしょう。

ただ、銀行というのはお金を預けておくだけの場所ではなく、お金を借りる場所でもあります。
一般の人でも銀行からお金を借りることは可能ですが、より重要になるのは企業がお金を借りる場所としての銀行です。
多くの会社というのは自己資金だけで運営していくことは難しく、運営資金として銀行の融資を受けています。

消費者金融からお金を借りることも可能ではありますが、銀行融資の方が利率が低く、利益を出しながらお金を借りるということがやりやすいのが重要になっています。
この金利というのは日本銀行の設定している金利によって上下しているため、景気によって融資の需要というものは大きく変化していることも合わせて知っておくと良いでしょう。
さらに銀行では保険業務や投資窓口業務なども行っており、同じ金融業界の他の業者で行われていることをほぼになっているということが出来ます。

銀行の仕事は難しいものがあるため、この先で銀行員の仕事についてさらに詳しく紹介していきます。
某ドラマで注目を集めた銀行員が、本当はどのような仕事をしているのか、その一端を知って頂ければ幸いです。

他の金融

では、金融業界の他の業種についても簡単な紹介を加えていきたいと思います。
「証券会社」は、投資を専門に扱っている金融業です。
株式などを対象にした投資の窓口となり、個人投資家などによって多く利用されています。

仕事としての証券会社は実力主義という面が強いのが特徴です。
特にファンドに置いてはその人の実力によっては非常に高い収入を得ることが出来る反面で、そうでない人は切り捨てられてしまうことも少ない、厳しい世界となっています。

次に「保険会社」ですが、これは生命保険や損害保険など、幅ひろい保険を取り扱っている仕事です。
何かあった時の備えとしての保険というのは重要性が高く、常に必要とされているために多くの申し込みがあります。
ただ、保険金を預かってそのまま支払うだけでは会社として赤字になってしまうため、預かったお金を自分たちで運用し、その利益でもって運営を行っているのが保険会社が金融会社に含められる理由となります。

「消費者金融」は個人を対象とした融資を主に行っている業者です。
銀行に比べて金利が高く設定されているものの、審査が緩くスピーディであるために、すぐにでもお金を借りたいという人にとっては利用しやすいものとなっています。
90年台末から00年台初頭にかけて闇金融が台頭した関係で消費者金融のイメージは依然として厳しい状態にありますが、貸金業法の改正によっていわゆる闇金融の数というのは激減しました。

現在においては金融業界としても十分な力を持っていると言えます。
世間のイメージは別として、仕事先としても悪くない選択肢となるでしょう。

>>銀行員
銀行員としての仕事